生活介護 瑞い実(あおいみ)
活動日誌

令和7年度 生活介護入所式

この春、新たに3名のなかまを迎え、生活介護入所式を執り行いました。

 

司会進行は先輩利用者さんです。

 

理事長からのあいさつ

この4月、重症心身障害者、医療的ケアの必要な方の生活介護を開所できました。長年の夢がようやく叶いました。

 

新利用者さんの紹介とあいさつ

 

先輩利用者さんからの花束贈呈

「これからよろしくね!」

 

ご来賓の校長先生や担任の先生方に会えて、新入所の方のみならず先輩の利用者のみなさんと保護者も感無量でした。

 

先輩からの歌のプレゼント

「世界に一つだけの花」をこの日のために何度も練習し、歓迎の気持ちをこめて歌いました。

 

最後に副理事長あいさつ

「これからはみんななかまです。学校ではできなかったことをきららの木で経験してほしいと思います。」

 

先輩利用者さんより閉式のことば。

 

今年入職したパティシエールより、「これからもご縁が長く続きますように。これからもきららの木での日常に甘い幸せをお届けしていきます。」と、

出席者全員に手作りのマカロンのお土産が手渡されました。

 

「あなたがいるからわたしはうれしい」

一人ひとりの笑顔があふれるきららの木を、これから一緒に育てていきましょう。