児童発達支援 たのしい りーふ
活動日誌

買い物あそび

買い物遊びは、様々なねらいが詰まった遊びです😊

この日は、たのしいスーパーが開店しました😊

 

指定されたもの覚えて、机に並べられたものの中から選び出してカゴに入れます。

「これとー。これ!」と選ぶ子どもや、「あれ?なんだっけ?」と迷って「もう 1かいいって」と職員に聞き返すことができる子どもいました。

 

カゴに商品を入れたらレジに行きます。

「これ ください」と言ったあとは、お金を払います。

たのしいスーパーは商品1つがお金1枚です。

商品とお金がセットなるよう並べながら確認したり、

「3こだから、おかね3こ」と言って3枚支払う子どももいました。

 

 

 

最後は、自分で買ったゼリーを食べました😊

 

 

 

 

 

久々の新聞遊び😊

久々の新聞遊びです!

今時は新聞紙を見るのが初めての子もいたかもしれません😊


まずは新聞パンチです。

グーパンチで思い切りパンチしました!

 

次は新聞紙をちぎります。

指先を使ってうまくちぎれるかな?

 

そしてちぎった新聞を両手で丸めてボールを作りました。

 

それから皆でたくさんちぎったら部屋が新聞の海になりました!

お風呂に入れたらお湯につかったようにのーんびり😆

新聞でいろんな遊びをしました!
こんな遊びなかなかお家でできないですよね!

絵の具が動いた!(吹き絵)

絵の具をポタっと垂らしたらストローで吹いて楽しむお絵描き遊びをしました😊

 

最後までどんな作品ができるかわからないところや、思いっきり吹いたり、いろんな方向から吹いてみたりすると絵の具が予想外の動きをするところも面白い!

何色か垂らして吹くと色が混ざるのも面白い!

 

職員がストローで絵の具を吹く様子を見ていた子どもたちから

「うわ!うごいた!」

「なんで うごくん?」

「おはなみたい!」

「やりたい やりたい」とたくさんの言葉が出てきました😊

 

好きな色の画用紙を選んで、絵の具を垂らす間もワクワクしている様子で、ストローで吹いて絵の具が動くと

「みて!めっちゃのびた!」

「みどりになった!」などの言葉が出てきました。

 

 

 

動きのあるステキな作品ができました😊

 

感触遊びをするぞー!!

この日は「高野豆腐」を使った感触遊びです😊

指先で触ったり、匂いを嗅いだりして遊び始めました。

そして、トレイの中に並べたり積み重ねたりと、いろいろな遊び方を見つけて遊び始める子どもたち😊

「サンドイッチみたい」という子どももいました。

 

 

次にトレイに水を入れると…固かった高野豆腐が…

水を吸い込んでいく様子や、触ると感触が変わったことに気づいて

「おっ!おっ!」「なにこれ〜」「かたくない」など色々な言葉も聞かれました😊

 

手で握って絞ったり、ちぎったりして遊びました😊

色水も入れて遊びました。

色のついた高野豆腐は絞ると白く戻ります。

その様子を、不思議がる子どももいました😊

自分でもやってみて「あれ〜?」と笑う子どもも😊

 

今回の感触遊びも時間いっぱい遊びました😊

 

 

 

 

夏の製作

たのしいりーふの部屋は、夏仕様です😊

 

好きな色で色をつけて、フルーツを盛り付けたら「かき氷」のできあがり

 

 

絵の具を指や筆を使って色をつけて、すずらんテープをつけたら「くらげ」のできあがり!!

 

夏を感じる製作をしたり!水遊びをしたり!

たのしいりーふの子どもたちは、今年も元気いっぱいです😀

 

 

音楽療法🎵

音楽療法の様子です。
音楽療法士の職員と一緒に様々な楽器や音に触れながら活動します♪

 

『はじまりのうた』でスタートです♪
ギターとハンドドラムから好きなほうを選んで
「名前の歌を歌います〜♪〜〜◯◯くん〜(楽器を鳴らす)◯◯くん(楽器を鳴らす)ラララ〜♪」と職員と歌いながら楽器を鳴らします😊


自分の順番が来ると、どの子ども楽器を嬉しそうに鳴らしています。

 

 

 

この日は、タンバリン、鈴、シェイカーを使ってリズムを感じながらみんなで鳴らしました。

 

 

 

その後、音が鳴ってる間は歩く。音が止まったらピタッと止まる活動をしました。

 

 

 

様々な楽器に触れたり、リズムを感じたりしながらの活動は、部屋中にたのしい音と笑い声が溢れています😀

 

小麦粉粘土であそぼう!

この日は、小麦粉を使った感触あそびをしました。

まず、ボウルに入った小麦粉を指先で触ったり、両手で掴んだりします。「さらさら〜」「クリームみたい」と感触を言葉にする子どももいました😊

 

次に、「ぼく あかがいい」「みどり!」と好きな色を選んで色づけしました。

そこに水を入れると感触が変わります…

「べたべた〜」と言ったり、指につく粘土を指先で取ろうとしたり、変化に気づく子どもたち😊

両手でこねたあとは、手のひらで転がしたり指先で小さくちぎったりして遊んでいました。

 

「おすし」「ホットドッグ」「あおむし」「ぎょうざ」…

たくさんの「好きなものが」誕生しました😄

 

 

微細運動も楽しんでます‼︎

児童発達支援では体を大きく動かして遊ぶことも多いのですが

手先を使って遊ぶこともあります‼︎

 

今日はその一部を紹介します😄

 

⭐︎ピンセットで小さいものをつまむ遊び

 

指先に力を入れて小さいものを落とさないように移します。

力が弱いとつまめなかったり途中で落としたりしてしまうので

「力を入れたままがんばれー!」と励ますと慎重に移しています!

 

 

⭐︎ボタンのつけ外し

 

ボタンホールにボタンを通すのですが、ボタンの端を指で持ち

穴に入れたあとボタン全部を通すのに苦労する子もいます!

外す時はボタンをひっぱる子もいますが、穴に通して外すことを

理解できていればOK😄

 

⭐︎洗たくバサミではさむ、外す

 

たのしい りーふでは自分のタオルを毎回洗たくバサミで吊るしています。

しかし、親指と人差し指で洗たくバサミを広げるのが難しい子どもには、療育者も一緒になって遊びながら経験を積めるようにしています😁

 

 

色水あそび

この日は色水あそびをしました😄

 

まず、タライの中にペットボトルを横にして水を入れます。

 

絵の具が仕込まれているペットボトルのふたを

クルクル回して閉めたら両手で持って振ります!

 

上下に振ったりペットボトルを持ってジャンプしてシェイクしたり

する子どももいました😊

 

振っているとどんどん色が濃くなります。

「みて!」「きいろ!」と子どもたちのテンションも

上がっていきます😄

 

赤や紫など色々な色水が完成しました‼︎

それをカップにそそいだり「むらさき ちょうだい」「いいよ」と

友だちとやりとりしながら色々を分け合って混ぜたりしました!

 

ほかにも色紙を入れて新しい色をたくさん作っていきます😄

 

きれいな色がいっぱいできました‼︎

今度はどんな色を作ろうか

次回も楽しみにしていた子どもたちです😄

庭で洗濯遊びをしました😄

今日は庭で洗濯遊びをしました😄

 

スモックや水着に着替えて外に出て

水の入ったタライの周りに集まりました😊

 

そこに粉石けんを入れみんなでバシャバシャと水をかきまぜると

どんどん白い何かがでてきました!

 

「これは何?」「あわ〜」と大喜びの子どもたち😄

手に泡をのせたり泡をすくって「ソフトクリーム」や「パンケーキ」

を作ったりして楽しみました😊

 

最後にハンカチをゴシゴシこすりあわせたり絞ったりして遊びました!