児童発達支援 たのしい りーふ
活動日誌

第二回 いっぽさん交流会

′たのしい’に′いっぽさん’のお友だちが遊びに来てくれました♪

そして、いっぽさんのお友だちと一緒に登場したのは『ししまい君』です☆

「わ~~」「きゃ~~」と嬉しい声とびっくりの悲鳴で大騒ぎでした(笑)

頭をパクッとしてもらって、みんな今年も元気に過ごせます!

ししまい君が帰ってからは、音楽に合わせて体を動かして遊びました。

歩いたり、止まったり、座ったり、フープに入ったり・・・

フープはだんだんと数が減っていき、最後は2つのフープにみんなで仲良く入りました。

最後には♪妖怪体操第一♪を踊り、テンションがMAXになったところで残念ながらさようなら・・・

もっと遊びたかったけど、楽しかったね・・また来てね(^^)

お正月あそび♪

「自分たちが作った凧をあげよう!」と、凧作りからチャレンジ!

ビニールに絵を描くのは難しかったけど、

マジックを持つ手と押さえる手、両手を使って描きました!

 

出来上がった凧を持って平城宮跡へ出発です☆

人生初の凧揚げ体験をした保育士も居ました(笑)

広い場所でいっぱいいっぱい走って凧揚げを満喫しました(^^)

 

 

次の日には羽根つきと福笑いと絵合わせを楽しみました。

羽つきは紙皿と割り箸で作った特製羽子板で風船をポンポン♪します。

変なところへ飛んで行ってずっこける姿は愛らしかったですよ。

福笑いと絵合わせは椅子に座って落ち着いて取り組みました。

目隠しをしてお顔を作るのは難しかったけど上手にできたかな~??

面白いお顔ができる様子もとっても楽しかったですよ(^^)

☆☆初詣☆☆

2015年たのしい初日は

御霊神社へ初詣!!

 

神様に「今年も元気に過ごせますように!」とお願いに行くことを伝え

手を繋いで歩くことを約束して

出発!!

 

 この日たのしい近くの南市神社は初えびす!!

熊手や福笹の屋台が出ていて

 

「キラキラきれいね

と屋台をのぞきながらすすみます!

 

もちいどの商店街・下御門商店街を通り!

 

 

 

 

ならまち資料館へ!!

館長さんにクリスマスの時にお世話になったお礼と新年のご挨拶!

近くの幼稚園の子どもたちの作品、大仏様と元興寺とお地蔵様を見せて頂いきました。

お地蔵様を抱っこさせて頂き

かねを鳴らさせて頂き、貴重な経験をさせて頂きました。

 

 

御霊人神社では、手水舎で手を清め、

お賽銭箱へお賽銭を入れて、鈴を鳴らしました!

お願い事は…「今年も元気に過ごせますように!」

 

帰り道もしっかり手をつなぎ

出発から1時間しっかり歩くことができました。

今年も一年!しっかり体を動かして体を鍛え

たのしい遊びでたくさん笑おうね~~~(^O^)/

メリ~クリスマス(^O^)♪♪

昨日はクリスマスイブで、今日はクリスマス(*^_^*)

みんなでサンタの帽子を被って、「ジングルベル」を歌っていると…

なんと、たのしいにサンタさん登場!!

「サンタさん??」や「わーーー?」など、

様々な反応を見せる子どもたち★

サンタさんは、今年も奈良町資料館から南館長が来て下さいました!

 

 

 

ひとり一人サンタさんに名前を呼ばれ、

プレゼントをもらいました!!

プレゼントはなんと、生駒製菓のレインボーラムネ♪

「やったーーー♪」と飛び跳ねて大喜びしたり、

「ありがとう」とお礼を言える子もいました!!!

子どもたちが「また来てね?」と言うと、

サンタさんが「来年も来るね!」と言ってくれました★

クッキーを焼いたよ☆★

昨日は、クリスマスイブ~♪

お楽しみ会と言うことで、

みんなでクッキー作りをしました!!

ビニール袋に入れたさらさらの米粉を見て、

「これが、クッキーになるんだよ!!」と伝えると、

「えーーー!!!」と驚きの表情(笑)

ショートニング・水・豆乳を順番に入れ、

袋の上からもみもみ~~♪

初めは恐る恐るツンツンとつついていた子も、

時間が経つにつれて感触にも慣れ、

ダイナミックに触ることができていました☆

 

 

 

パサパサだったクッキーの生地がしっとりしてきたら、

次は麺棒で生地を伸ばします★

 

 

上手にコロコロできたら、最後は型抜き(^^)

「どれにしようかな…?」と好きな形を選んで、型抜き開始!!

様々な形のクッキーができあがりました♪

焼けたクッキーをみんなで、「いただきまーす?」

自分で作ったクッキーは特別美味しかったようで、

たくさんの笑顔があふれていました(^-^)

 

もちつき、ペッタンコ!!

15日、16日は、子どもたちが楽しみにしていた

おもちつきの日でした☆

朝の会で、「今日は何をする日か、知っているかな?」の問いかけに、

何人もの子どもが「おもちつき~~!」と

すごく嬉しそうに答えていました(^O^)

 

『ばばばあちゃんのおもちつき』の絵本を読んでもらった後、

本に載っている通り、炊飯器で炊いたもち米と、

たのしいオリジナルで蒸かしたさつまいもをボールに入れて、

すりこぎで卓上もちつき開始!!

♪ペッタンコ それ ペッタンコ おもちをつきましょ ペッタンコ~♪

のうたに合わせて、ひとりずつミニミニもちつきをしました☆★

歌のリズムに合わせ、おいも目がけてもちつきをしたり、

もち米が付いたすりこぎを重そうに持ったり…

様々な姿が見られました!!

おもちつきが終わったら、次はおもちを丸めていきます!!

もちとり粉を手に付けたのですが、おもちを丸めていくと、

もちとり粉がすぐになくなり、手におもちがくっついてしまいました…(笑)

でもみんな嫌がる様子もなく、もくもくとおもちを丸めていき、

コロコロの可愛いおもちの完成~?

きな粉を付け…いっただきまーーーす(^O^)

 

自分で作ったおもちは格別なようで、

「おかわり!!」とたくさん食べるお友だちや、

おもちが苦手なお友だちも食べることができていましたよ!!

実体験をすることで、気持ちがわくわくし、

食べる意欲にも火をつけたんですね!!!

今後もお友だちと一緒に、

 わくわく、ドキドキするような体験が

できるようにしていきたいと思います!!

保育室が大変身!!

保育室のフローリングに、

クッションフロアを入れてもらいました!!

1枚ずつ少しのずれもなく貼り上げていき、

まさに職人技です!!!

最後にワックスをかけ、完成~~~☆★

新しく変身した保育室で、

更により良い療育を行って参りたいと思います(^^)

最後に…。

保育室をきれいにして下さった工事の方です!

ありがとうございまいした!!

 

★さつまいも掘り★

いろ葉さんの畑にたのしいのお友だちが、

さつまいも掘りに行かせてもらいました!!

土の中から顔を出しているさつまいもを見つけ、

子どもたちは大喜び?

素手で土を掘り、

小さい体で力いっぱいさつまいもを引っ張りました!!

とれたお芋をお友だちからお兄さんに渡したり、

お姉さんと手を繋いで畑を歩くという交流も見られ、

笑顔いっぱいの時間を過ごすことができました♪

次は、おもちつきを計画中です?

たのしみだな~~♪」

第2回おやこ通園☆★

10月26日(日)に、第2回おやこ通園を開催しました!!

今回は、お父さんにもご参加いただき、?BBQ’をしました~(*^_^*)

 

まずは、お父さんにご家族の紹介をしてもらいました!!

家では見れない緊張したお父さんに、子どもたちは不思議そう…(笑)

それから、家でもできるスキンシップあそび♪

お父さんやお母さんに触れてもらい、みんな大喜び(^^)

みんなが大好きなシーツブランコもしました☆

またお家でも遊んでね?

 

そのあとは、お待ちかねのBBQ(^O^)/

お父さんは焼き担当で、お母さんと子どもたちはおにぎり作り担当!!

ラップにくるんだご飯を握って、様々な形のおにぎりを作りました★

できあがったごはんをみんなで、いただきまーーーす(^-^)

苦手な麺類(やきそば)やお野菜が食べれたお友だちもいました!!

これを機に、食べれるものが増えるのは嬉しいな~!!

 

 

 

ご飯のあとは…

お母さんたちは、おしゃべり会♪

今回はお父さんのお話なども聞かせて頂けました!

様々な情報交換ができたり、、、

貴重な時間となりました!!

 

 

お父さんと子どもたちは、ミニ運動会~♪

チーム対抗の玉入れをしたり、リレーをして体を動かしました!!

負けず嫌いのお父さんたち(笑)白熱した試合となり、とっても盛り上がりました!!

お父さんの頑張りに拍手です!

 

楽しい時間はあっという間に過ぎ、おやこ通園終了~~★

ご家族とご家族が繋がり、そして職員とご家族が繋がることのできた素敵な一日となりました。

顏の見える関係を築くことで「安心」に繋がり「支え愛い」に繋がると信じて、、、

これからも継続して実施していきます。 

次回もたくさんのご参加、お待ちしております?

ガラス屋さん!!

たのしいの玄関や保育室

子どもたちが使う扉はアクリルガラスに替えました!

ガラス戸の上からガラスを交換するんですよ!

知っていましたか?

 

和室の鏡と、和室から中庭に出るガラス戸には

飛散防止シートを貼っていただきました。

思わず「ガラスのどちらに貼っているんですか?」と

聞いてしまうほど、貼ったところが分かりません!!

まさに職人技です!

 

ガラス屋さんありがとうございました!

 

これからも子どもたちが安心して安全に遊べる空間になるよう

環境整備に努めてまいります!