児童発達支援 たのしい りーふ
活動日誌

☆キラキラ輝くステンドグラス☆

今日はとっても気持ちの良いお天気(*^^)v

県庁に素敵なステンドグラスがあると聞き

見に行きました。

たのしいから南円堂のなが~い階段を上り、

奈良公園の鹿さんにごあいさつ(*^-^*)

鹿さんがちょっと怖くて、

後ろを振り返りながら早足になる子もいました(笑)

県庁に着くとせんとくんと鹿さんかお出迎え!!!

 

県民ホ-ルに着くと、

キラキラ輝くステンドグラスが・・・☆☆☆

子ども達は「わ~!」「きれ~!」と

目を輝かせながら見ていました。

 

 

その後はエレベ-タ-で県庁の屋上へ上がり、

広い芝生をおもいっきり走ったり、

鹿さんに乗ったり、汗をいっぱいかきました。

お友だち同士手をつないで歩いたり、

鹿さんに「〇〇ちゃんとのる~」など

お友だちを意識する姿がたくさん見られました。

 

奈良公園で音楽あそび♪

気持ちのいい天気!

花いっぱい!

緑あざやかな奈良公園へ出発!

ふじが咲いているね!

芝生の上で手遊びやわらべうたあそび♪

シーツブランコ、気持ちいいね(*^▽^*)

シャボン玉は、そ~っと ふう~!

シャボン玉 待て待て~!

外でのプログラムが気持ちのいい季節です♪

出てくる?出てくる?トイレットペーパー!

おうちでは、してはダメよ~~のお約束で

トイレットペーパーあそびが始まりました!

 

ペーパーをビューン!とのばしてのばして大喜び!

からだに巻きつけて「わーっ!おもしろい!」

いっぱい出して遊びました。

 

その後はタライの中にペーパーと水のりと水を入れて

ペチャペチャと手のひらでこねました。

「気持ちいいね!」「もっと水入れてー」

紙粘土のできあがり(*^-^*)

ぬるぬる、ぺちゃぺちゃとなんともいえない感触を味わいながら

おにぎりやおだんごに変身させて

みんなで楽しみました!

公園へレッツゴ~♪

今日は、けいはんな記念公園へ行きました。

公園の広さに大喜び?

遊具が見えるとだんだんと早足になる子どもたち\(^o^)/

あみに足をかけてどんどん上に登りすべり台へ!!!

「怖い~」と言いながら上へ♪上まで行くと笑顔で職員へ手を振ってくれていました。

  

 

お天気も良かったので今日は公園でお弁当を食べました(*^。^*)

場所が変わるだけでわくわくの子どもたちでした。

 

ご飯を食べた後は・・・・・・・

精華町4丁目にあるのぞみ公園へ移動です!!!

のぞみ公園に着くと大きなすべり台にビックリの子どもたち♪

写真では伝わりにくいですが、とっても斜面が急なすべり台なんです!!!

  

最初は「怖い~」「無理~」と言っていた子どもたちですが

一歩勇気をもってすべってみると・・・すぐに慣れる子どもたち(^^)?

他にもたくさん遊具がありそれぞれ楽しんでいました。

帰りの車では「あ~楽しかった?」と笑顔で帰っていく子どもたちでした。

 

☆☆28年度最後のおやこ通園☆☆

28年度最後のおやこ通園です!

元気に「おはよー」とやってくる子!

いつもと違う様子に不安そうな子・・・

子どももお母さんも緊張気味です。

 

朝の会が始まり、元気に返事をするところや

「コンコンクシャン」「つぼみ」の歌を聞いてもらい

「おにぎり」のスキンシップあそびが終わる頃には

笑顔がいっぱい♪

 

さあ!いよいよ親子クッキングです!

最初はおにぎり☆

ご飯の中にサケ、梅干し、コンブを入れて

お父さんとお母さんと一緒に両手でニギニギ♪

みんなとっても楽しそう!

次々とお皿に並んでいくおにぎりが、とってもおいしそう~(*^。^*)

 

次は里芋ごはんをすりこぎでペッタンペッタン!

おはぎを作ります。

「もうおなかペコペコ~」と言う子どもたちの声で

みんなで手を合わせて「いただきま~す」

みんなで一緒に食べるのは楽しいね。

 

初めて梅干しを食べられた子!

おはぎを一口食べられた子!

たくさんの人と同じ場での経験は

子どもたちに魔法がかかることもあるんですね(^-^)

午後からは2階でお母さんたちの「お話し会」

子どものキラキラ自慢や子育ての悩みなどの話題で

時間を忘れるほどでした。

帰る頃には、みんな笑顔で「さようなら~(*^。^*)」

楽しく幸せな一日でした。

節分行事 

朝から新聞あそび~

?床に置いた新聞紙の上を歩いてみよう

?手に持った新聞紙に、パンチやチョップ!をする

?びりびりとやぶる

 

新聞紙を小さくちぎって手で丸め、豆を升に入れると

 …うわぁ~本物の本物の豆まきの豆の完成です!!

 

 

午後その豆を使って

【豆まきその1】

赤鬼めがけてそれー!青鬼めがけてえいやっ!!

      

 

【豆まきその2】

今度はお友だちが交代で、鬼の面をかぶって鬼に扮し

他のお友だちは新聞紙で作った豆を投げてやっつけます。

            

 

【豆まきその3】

先生が鬼になり「ガオー!!悪い子はいないか~?!」と声色を変えて

手を振りかざすと、泣き顔になる子どもも(;^ω^)

  

 

みんなで一生懸命に「鬼はー外!!福はー内!!」

と言いながら鬼退治、大成功でした(^_-)-☆

 

皆さん

お家でも、豆まきしましたか?

かわいいおに 集合!

☆☆おに作り☆☆

赤おに、青おに

目はどんな形?

鼻は?

髪の毛はどの色?

好きなパーツを自分で選びます!

ひとつずつ、のりをつけて

ひっくり返して

ぺたん!

こんな素敵な、かわいいおにが

たくさんできあがりました!

ぺったん!

どんな野菜があるかな?

にんじん・大根・さつまいも・ピーマン

れんこん・玉ネギ・白菜・チンゲンサイ

と、たくさんの野菜。

 

どんな形になるか

わくわくドキドキ!

 

絵の具をつけてぺったん!

1回ずつ絵の具をつける子

1回絵の具をポンポンポンと押していく子

野菜を筆のようにして描く子

とってもステキな作品のできあがり!

たこ作り♪

作ってあそぼうは、凧作り!

小さいお友だちは、スーパーの袋に絵を描いたり、シールを貼ったり

 

大きいお友だちは画用紙にグルグルとうず巻きを描き、

はさみで切ってクルクル凧を作りました。

午後からの天気予報は雪マークでしたが

元気に公園へ?

 

冷たい風も凧を揚げるにはちょうどいい?

作った凧は、風にのってよく飛んでいました。

最後にゲイラカイト(三角の本物の凧)が登場!

空高く揚がり、みんな空を見上げ大喜びでした(*^▽^*)

ぺったん!ぺったん!

♪も~ちつき ぺったんこ~♪

と毎日歌っている子どもたち(^-^)

 

里芋おはぎ作りに挑戦です!

年長のお兄さん、お姉さんはお米とぎからお手伝い。

洗ったら、そ~っと水を流します。

 

 

皮をむいた里芋をお米の上にのせて炊飯器にセット! 

 

 

炊きあがったお米と里芋をボウルにうつすと

子どもたちの目は真剣です(*^。^*)

すりこぎを両手に持って、ぺったん!ぺったん!

お米がだんだんおもちのように

なってきます!

ラップにお米をのせて

あんこものせて丸めます。

ラップを外すとできあがり!

きなこをかけて、いただきま~す(*^。^*)