5月のいろカフェ
今月のいろカフェでは、「外カフェ」に行ってきました♪
行き先はぷろばんす。
扉を開けるとコーヒーのいい香りがします。
以前に華で厳るが来店した話を聞いているのでたのしみです。
事前にオーダーも済ませたので準備万端!
「うわーめっちゃいい香り!」「私のカップと違う!!」
いろんな種類のおしゃれなカップで運ばれて来ました♪
いろんなメニューがあって楽しかったです
また来店したいです♪
今月のいろカフェでは、「外カフェ」に行ってきました♪
行き先はぷろばんす。
扉を開けるとコーヒーのいい香りがします。
以前に華で厳るが来店した話を聞いているのでたのしみです。
事前にオーダーも済ませたので準備万端!
「うわーめっちゃいい香り!」「私のカップと違う!!」
いろんな種類のおしゃれなカップで運ばれて来ました♪
いろんなメニューがあって楽しかったです
また来店したいです♪
今月のいろ葉クッキングは、大豆ミートを使ったカレーライスとコンビネーションサラダを作りました。
まずは材料の説明からです。初めて使う大豆ミートをみんなで見てみました。
初めてのメニューなので、いつになく真剣に説明を聞かれています。
分担して調理に取りかかります。
炒め物も交代で行いました(^^)
華で厳るで収穫して1か月置いておいた食べ頃の甘夏も一緒にいただきました。
「おいしくできた〜」「甘夏もおいしいな〜」
初めてのメニューも大成功!
次のクッキングもみんなで協力して楽しみます♪
いつもきららの木を応援してくださっている方から芍薬をいただきました。
「うわーめっちゃ綺麗!」「すごいいい香り!!」
花のいい香りに包まれてまるで芍薬庭園のようです(^^)
季節ごとの綺麗な花をいつもありがとうございます。
新しいプログラム「メイクの時間」が始まりました。
昨年から瑞い実、今年の2月から華で厳るで一足お先に実施していたプログラムで、メイクを希望される方にメイクを通してもっと素敵に変身していただくことで、気分やモチベーションが上がりQOLが向上することを目的としています。
エステ・美容整体の資格を持つ職員による施術が始まります。
色とりどりのメイク用品に「きれい!」と笑顔になられる方、施術を受けてリラックスされる方、メイクをした自分の顔をじっくり見ておられる方、皆さんそれぞれの「メイクの時間」を楽しまれていました。
個人の生き方が問われる今、常に自分の人生は自分が主人公であり、みんなが自由に素敵な自分メイクをすることで、自分をもっともっと好きになれると思います。
これから始まる「メイクの時間」を通して、心がうるおう、より素敵な時間を過ごしたいと思います!
4月の美術では、「アッサンブラージュの紙版画」をしました。
3月の美術の時間に、まずは版画の台紙作り。
ボンドで、葉っぱや段ボールや松ぼっくりなど版画で面白い模様が出そうな材料をどんどん貼っていきます。
「しっかりボンド塗って…」「この葉っぱも貼ろうかな」
そして今月の美術の時間に、ボンドがしっかり乾いた台紙にインクを塗って版画にしました。
「どんどん黒くなっていく〜」「バレンでこするの、おもしろい!」
台紙作った時と、版画をした時では印象が変わり、出来上がりに歓声が上がっていました。
次の美術の時間も楽しみです♪
先週は、以前から瑞い実から依頼されていた「プランターカバー」の修理が終わったので、配達と配置をしてきました!
「ありがとうございます!」「うわー新品みたい!!」
完成品を見るとモチベーションも上がります♪
他の事業所にも設置していく予定です。
これからも頑張ります(^^)v
先週、いろ葉クッキングをしました。
今月のメニューは、利用者さんからのリクエスト(^_^)
焼きそばとけんちん汁です。
まずはみんなで材料の確認です。「これは何でしょうか?」「おにく〜!」
さぁ、いよいよクッキング開始です。
まずは野菜を切って…
切った材料を炒めて…
理事長からの古都華🍓の差し入れも添えて…出来上がりで〜す♪
今回のクッキングもみんなで協力し合っておいしくできました。
次は何を作ろうかなぁ。
4月のいろカフェは、華で厳るの仲間が育てたレモンをいただいたので、レモンティーとレモンウォーターをウェルカムドリンクにいただきました(^^)
スッキリして美味しかったです。
今月のメニューは、スティックパイとお好みのドリンクのセットです。
スタッフは、各テーブルにウェルカムドリンクと注文を(^o^)
「いただきます!」「サクサクしてる!!」
これから段々と暑くなってきますが夏バテに負けないように頑張ります(^_^)
桜がキレイに咲き始めたので、みんなでお花見をしながらウォーキングを楽しんでいます。
桜の木々を見上げるとたくさんの桜が咲いていて歓声が上がります。
「いっぱい咲いてる〜」「桜のトンネルみたい♪」
休憩中も周りは桜でいっぱいです。
満開の桜の下で記念撮影。
まだもう少し残っている桜を見ながら、春を楽しみたいと思います。
華で厳るの法面に、八朔と甘夏の収穫に行きました。
法面は急なところも多く、みんなで慎重におりました。
いろ葉に持ち帰り、みんなで昼食のデザートにいただきました。
「ちょっとすっぱいけど、おいし〜」
甘夏は1か月ほど置くとおいしさが増すそうなので、まだ食べずに置いてあります。
食べられる日が楽しみです♪