生活介護 きららの木 いろ葉
活動日誌

いろ葉旅行パート2

次は伊勢神宮(^-^)/

世界的に有名な神社なのでたくさんの観光客がいました。

みんな砂利道を歩きながら楽しまれました♪

 

  

 

 

待ちに待ったいろ葉旅行?

待ちに待ったいろ葉旅行?

たくさんの人に見送ってもらい、いざ出発?

 

 

まずは松阪オーシャンで昼食?

日本三大牛のひとつの松阪牛を堪能しました(^-^)

みんなおいしいお肉を食べて幸せな気分♪

 

 

 

9月誕生会\(^o^)/

本日、9月生まれのご利用者様の誕生会を行いました!!

昨日の終礼から、「明日は盛大にお祝いしよう♪」と皆さんやる気満々(^^)

毎回恒例のケーキ作りも順調に進み…ケーキ完成!!!

愛情たっぷりのケーキを食べたご利用者様からは、満面の笑みが?

「あなたがいるから わたしはうれしい」

お誕生日、本当におめでとうございます\(^o^)/

 

月に1回のハッピーランチ☆

今月のハッピーランチは、神座(ラーメン)とココ壱番屋(カレー)に分かれました!!

自分の好きなものをお腹いっぱい食べれるって、本当に幸せ?

外食することで社会のルールを守りながら、楽しく食事をすることを沢山経験していきます(^^)v

これからどんどん新しいお店を開拓していく予定です!!

今月のハッピーランチ(^^)v

今回のハッピーランチは

ステーキ宮ときん太に分かれて行ってきました!!

  

ステーキ宮は、今回初めて行きました!!!

ボリューム満点で、時間も忘れてゆっくり美味しくいただきました(^^♪

       

 

きん太は、鉄板の上にお好み焼きや焼きそばをおいてもらって

アツアツでとっても美味しかったです\(^o^)/

        

 

あいにくの雨でしたが、大満足のハッピーランチになりました(^○^)

ザ・夏のクッキング★みんなでアート展鑑賞☆

今日のいろ葉クッキングのメニューは、

薄焼き卵にハム、いろ華畑で収穫したトマト、きゅうりと野菜たっぷりの冷麺とギョーザです!!

麺を茹でる方、具材を切る方、お皿を並べてくれる方…と、

役割分担し、みんなフル回転で大忙し(笑)

ギョーザ作りでは、個性豊かなたくさんのギョーザが出来上がりました\(^o^)/

自分たちで作った料理は、やっぱり格別!!!

初めて冷麺を食べれたご利用者様もいて…大大大満足のクッキングとなりました♪

 

 

そのあとは、奈良県文化会館で行われている

「キラリと輝く!特別支援学校アート展2016」に行ってきました!!

たくさん展示されている作品に興味津々のご利用者様たち(^-^)

職員はこんな作品をご利用者様と共に作ってみたいと、やる気満々☆★

これからの制作活動の充実に繋がること間違いなし(^^)v

さぁ、明日から3日間お盆休みです!!

16日からまた仕事頑張るぞー!!!! 

 

みんなで夜遊び!第二弾!!  県庁ほのあかり

今日は、ナイトプログラム第二弾として「なら燈花会(県庁ほのあかり)」に行ってきました!

県庁ほのあかりは、奈良県内の特別支援学校の後輩たちが制作し、当日点灯したものです。

 

  

会場は少し暑かったですが、心地よい風も時折吹き、

県庁玄関先での星空コンサートをBGMに、暑さも忘れてカップのあかりに見入っていました。

次の夜遊びは何しよっかなぁ~(^^)v

8月誕生日会!!

今回のスポンジはココアパウダーを混ぜた

スポンジを作りました!!

今回もおいしいスポンジが完成\(^o^)/

そしてみんなでトッピングをして・・・

完成☆★

みんなでHappy Birthdayの歌を歌い

盛大にお祝いをしました♪

今回お誕生日のご利用者様、本当におめでとうございます!!

見事に開花!!

いろ葉で育てていた胡蝶蘭が、見事に開花!!!

この写真、ご利用者様が撮って下さったんです(^^♪

これからもみんなで大切に育てていきます?

♪ハッピーランチ♪

今回のハッピーランチは、かつ喜と源ぺいに分かれて行きました!

 

かつ喜では秘伝のソースをつけて食べるロースカツやかつ丼など

おいしいご飯をお腹いっぱい食べました(^^)v

 

 

今回初めて行った源ぺいでは、みんな食べるのに夢中で喋るのを忘れるぐらいの美味しさでした(^^♪

 

 

今回もハッピーなランチとなりました♪