生活介護 きららの木 いろ葉
活動日誌

☆クッキング☆

今日の、新しいメンバーがそろっての初クッキング\(^o^)/

メニューは、ハンバーグ・オニオンスープ・エビとブロッコリーのサラダ。

それぞれの担当に分かれてクッキング開始!!!

 

 

  

 

玉ねぎの皮をむき、包丁とフードカッターを使ってみじん切り。

途中からなみだで涙で、休憩しながら集中して作業されていました。

 

炒めた玉ねぎとミンチ肉をあわせてタネをつくり

ひとつずつグラムを計量してハンバーグの形にまとめ焼いて行きます。

この作業もとても楽しそうに取り組まれていました。

  

 

完成です(*^_^*)

見栄えはもちろん味もGood!

自分たちで作った料理に大満足で、笑顔があふれます♪

食べた後は、洗い物や床拭きなどの片づけもしました。

わくわく楽しいクッキング、大成功~!!!

?お花見?

今日は、奈良医療センターにお花見に行きました(^^)/

曇り空の下、楽しくおしゃべりしながら歩いていると

みんなの思いが届いたのか、晴れ間が見えてきました!

 

  

 

「すごいきれい!!!」「桜がいっぱい~♪」と歓声が上がります!

お花見している人に笑顔で挨拶すると、笑顔で挨拶がかえってきて

心も弾みました。

満開一歩手前の桜は本当にきれいでした!!

 

 

 

歓迎会

春です!いよいよ新生活がスタートしました!!

新しい仲間が勢ぞろいし、今日は歓迎会を行います♪

 

午前中は郡山イオンにお弁当を買いに行きました(^^)/

いつもと違ったお弁当にみんな笑顔で選んでいました♪

   

 

午後からは、いよいよ歓迎会スタート!!

職員から歌のプレゼントがあったり、イス取りゲームをしてみんなで盛り上がりました(*^▽^*)

いつもイス取りゲームは白熱するんです(^_^)/

  

 

新たな仲間も加わり、これからも楽しみがいっぱいです♪

新たな仲間との日々 パート2(*^_^*)

いろ葉の新メンバーが勢ぞろいしました♪

18名で新たにスタートです(^_^)/

  

 新しい仲間が増えると、親睦を深める為に必ずレクリエーションをしています♪

今日のレクリエーションは、自己紹介とイス取りゲームでした!

イス取りゲームは、涙あり、笑いありで凄く盛り上がりました(*^_^*)

 

午後は街探検♪

今回も地図を見て場所の確認!!

今日は、いろ葉から30分程歩いた場所にある「薬師寺休ヶ岡八幡宮」に行ってきました(^^♪ 

 

天気も良く絶好の探検日和です(^^)v

間近で通る電車に「めっちゃ近い~」「しまかぜ通らんかな~」と

皆さん大喜び♪

神社には桜の木が沢山ありましたが、まだつぼみでした・・・

桜が満開になる頃にまた来たいです(^_^)/

 

 

 

 

 

きららの木 入所式

本日華で厳るにて、きららの木生活介護入所式を執り行いました。

新しく入所された8名の皆様、ようこそきららの木へ!!

 

江川理事長からこれまでのきららの木の歩みをスライドショーで紹介しました。

懐かしい写真で盛り上がりました(^^)

 

ご利用者様代表のあいさつ!

先輩のご利用者様みんなで考えました!

 

先輩からの歌のプレゼント♪

タイトル通りみんなが「スマイル」になりました(^^♪

前日まで一生懸命たくさん練習しました。

 

今日という日をご利用者様も職員もドキドキワクワクして待っていました!!

新しい仲間と共にこれから楽しいこと嬉しいをいっぱい経験してみんなで歩んでいきましょう(^^)/

 

 

☆クッキング☆

いろ葉に新しい仲間が増えて最初のクッキングは

カレーと大根サラダでした(^_^)/

 

手順を聞いておられるご利用者様も真剣そのもの!!!

仲間が増えて、お鍋も今までより大きな物になり

「下まで届くかな~」「やけどしないでね」等と、思いやりの言葉を

先輩から後輩に・・

具材を切る担当の方は玉ねぎが目に染みて涙・涙の調理となってしまいましたが

もう包丁を使って切るのも慣れておられ、全ての具材を早いペースで切り終えておられました♪

男性職員からは「早いな・・」「上手やな・・」「凄いな・・」そんな声ばかり上がっていました(笑)

カレーとサラダは何回も作って食べていますが

仲間が増え、沢山の仲間と食べる今日のカレーとサラダが

最高に美味しかったです\(^o^)/

 

もちろん!!最後は片づけをして今日のクッキングは終了しました♪

 

 

 

 

街探検に行ってきました(^^)v

今日は街探検に行ってきました♪

出発前には地図を見てコースの確認(^_^)/

避難場所もしっかりと確認してきました!!

クリスマス会でケーキを購入したケーキ屋さん♪

ハッピーランチで行った事のある洋食料理屋さんや

まだ行った事がないラーメン屋さん、お好み焼き屋さんの前を通り

「今度ここ行こう!」「お腹空いた~」とワクワクしながら歩きました(^^)/

最終は毎月のお給料を積み立てに行ってる「南都銀行」で今回の街探検は終了♪

南都銀行の方にはお忙しい中、写真撮影に御協力下さり、ありがとうございました♪

最後に急な坂道を登っていろ葉に戻りました!!!

「うわ~しんどい・・」「思った以上にきついな・・」

全て職員から出た言葉です・・。

少し風が冷たかったですが、地域の方と触れ合う機会も多く楽しい街探検になりました\(^o^)/

もう春ですね♪

新たな仲間との日々(*^_^*)

三月は新しい仲間との出会いがたくさん♪

  

今日もまた新しい仲間が増えました\(^o^)/

先輩たちは、少し緊張している後輩に優しく声を掛けたり

色んな事を教えたりと、皆さんとても良い雰囲気です♪  

 

今日のいろ葉は・・

ならチャレンジドさんの配達の仕事です!!

 

      

    

     

学校や宅配屋さんへの配達完了!!!

ならチャレンジド理事長赤川様いつもありがとうございます♪

 

配達も終わって、いろ葉に戻り「緊張してる???」「ちょっと緊張してる」の会話の中では・・・

「最初は誰でも緊張するね!でもすぐになれますよ!」と先輩から優しい言葉が♪

そんな言葉が自然と出てくる姿に、近くに居た職員も感動で胸を詰まらせていました。

 

午後はレクリエーションで自己紹介と新聞玉入れをしました(^_^)/

自己紹介では、先輩が司会も質問も話し合って決められました♪

その中で「お母さんに伝えたい事」の質問に

「いつもありがとう」「お仕事頑張ってね」と照れながら、話される方が多かったです

家では、なかなか伝える事が出来ない思いを、皆さんの前に立ち、話されてる姿を見て

職員は涙を堪え話を聞いていました

その後も、新聞玉入れゲームをして大盛り上がり!!!

   

これからまだまだ新しいご利用者様も来られます!!

また、いろ葉での様子のブログを更新して行きますのでお楽しみに~(^_^)/

☆3月のお誕生日会☆

今日は3月生まれのご利用者様の誕生会を行いました!!!

先ずはスポンジ焼きから開始です♪

今回も量りを使って、小麦粉や砂糖をはかり、ハンドミキサーでまぜ、ふわふわのスポンジが 

 45分で出来上がりました。みなさんさすがです!!(^_^)/

 

   

 

午後からはケーキのトッピング!!!

下の段には、みかんといちごのスライス♪

上の段には、いちごと桃をかざりました♪

生クリームたっぷりで凄くおいしそうです(^^)

 

そして、お祝いのダンスタイム~♪

 

心地よく体を動かした後、ウクレレ演奏に合わせて歌のプレゼントがありました♪

新しい仲間も増え、とても賑やかなお誕生日会となりました!!!

★パステル画★

前回のブログは背景だけでしたが・・・

2ケ月かけて少しずつチューリップが咲き・・・

蝶々が飛んでたら可愛いかも♪との事で

急遽、蝶々作り担当班ができ・・・

本日、色とりどりのチューリップが満開となりました♪

 

この満開のチューリップで新しい仲間をお出迎えします\(^o^)/