生活介護 きららの木 いろ葉
活動日誌

クリスマスパーティー

メリークリスマス!

今日は待ちに待ったクリスマスパーティーでした。

サンタクロースとトナカイが楽器を配ると音楽会スタートです。

歌をうたったり楽器を演奏したりみんなでダンスをしたりしました。

今日のランチはクリスマスメニュー!豪華な食事をゆっくりと味わって食べました。

お腹がいっぱいになった後は、〇×クイズです。

答えは〇かな?×かな?

そして、おまちかねプレゼント交換。

「何がくるかな?」「ドキドキするな」

開けてみると…。

感激の瞬間です。

「もらったよ」と見せてくれる利用者さんも…。

一年に一回のクリスマスパーティー。楽しい時間はあっという間でした。

忘年会

今年も残り2週間!忘年会を開催しました!

仲間と職員みんなで一年間の労をねぎらいます。

午前中は自分だけのオリジナルピザを手作りしました。

ピザ生地を用意して、様々なトッピングを乗せていきます。

コンベクションオーブンに入れて、焼き上げます。

おいしくできるように、心を込めて作りました。

事前に頼んでいたお寿司と唐揚げ、そして飲み物を用意して・・・乾杯!

職員も一緒に、今年会ったことを振り返りながら忘年会を楽しみます。

午後はスライドショーを見て、今年一年を振り返りました。

この日は奈良県障害者作品展の表彰式もありました。

なんといろ葉は優秀賞をいただきました。やったー!!

みんなで喜びを共有しました。

 

 

 

今年一年、お疲れ様でした。そして来年もよろしくお願いします。

野菜と花をいただきました

利用者さんのご家族から寒菊をいただきました。

寒菊を見ると冬を感じます。

鑑賞したり香りを楽しんだりしました。

いつもありがとうございます。

 

きららの木を応援して下さっている方から白菜、ちんげん菜、ほうれん草、カブ、大根、かつお菜、春菊、紅菜苔をいただきました。

大根は早速お味噌汁にしました。

気持ちがこもっていてとても温まりました。

この寒い冬に打ち勝てそうです。

他の野菜も随時いただく予定です。

ありがとうございます!

12月誕生会

12月の誕生会を行いました。

今月、誕生日を迎えられた方は1名です。

今月もスライドショーからスタートしました。

懐かしい写真を見て盛り上がりました。

「どこにいるかな?」

主役の方のあいさつのあと、「エイエイオー」

の掛け声で楽しく終了しました。

 

午後は主役の方が選ばれたウォーキングを楽しみました。

天候もよく、体もほっこりと温まりました。

最後にロールケーキを食べてお腹も大満足です。

今年も素敵な一年になりますように。

お誕生日おめでとうございます!

渋柿とりんごをいただきました。

利用者さんのご家族から、渋柿とりんごをいただきました。

渋柿は、干し柿にしました。

手を切らないようにそーっと皮をむきます。

紐にくくってつるし、水分が抜けるのを待ちます。

2週間ほどで出来上がるそうです。ありがとうございました。

 

りんごはフルーツポンチにしました。

蜜がたくさん入ってておいしかったです

昼食でおいしくいただきました。ありがとうございました。

いろ葉旅行 アドベンチャーワールド

待ちに待ったいろ葉旅行がスタートしました!

みんなの気持ちが通じたのか、天候も良好です。

バスの車内からパンダクイズで大盛り上がりです(^^)

 

サービスエリアで休憩をとり、気分も絶好調です。

 

景色を見ながら、アドベンチャーワールドを目指します!

 

さっそくパンダたちがお出迎えしてくれました

かわいいパンダにみんな癒されました(^^)

 

 

 

サファリワールドでは、ライオンやトラなど、野生の動物たちのくつろいだ姿を間近で見ることができました。

 

ビッグオーシャンでは、ジャンプやまわるイルカに心も踊ります。

 

お土産は何にしようかな?

楽しかった思い出を胸に、たくさんの品物の中から自分だけの一つを選びました。

大切な思い出と一緒に

奈良に帰りました。

11月クッキング 

いろ葉では久しぶりにクッキングを行いました。

メニューは、カレーライスとさつまいもサラダです。

コロナ感染対策をバッチリ行ってから作業スタート!

たくさんの野菜の皮をむいたり切ったり、道具を使いながらけがをしないように慎重に作業を進めます。

和やかな雰囲気の中、炒めたり茹でたりしているとどんどんいい香りがしてきました。

おいしそうなカレーライスとさつまいもサラダができあがりました。

片付けや掃除も完璧です。

今日のクッキングも大成功。

お腹も気持ちも満たされ大満足でした。

野菜をいただきました。

きららの木を応援してくださっている方からピーマン、なす、ちんげん菜、たけのこ白菜、大根、かぶ、お米をいただきました。

毎日心を込めて育ててくださりありがとうございます。

さっそくちんげん菜をランチでおいしくいただきました。

他の野菜も、どんな料理に変身するのか楽しみです。

いろ葉ツアー 平城宮跡

天候にも恵まれ平城宮跡へ行ってきました。

まずはいざない館へレッツゴー!

平城宮の人々の暮らしや歴史を見学しました。

衛士になっている人はだーれだ?

遣唐使船に乗ると平城宮跡が見渡せました。

奈良の歴史にふれ、季節を感じ、たくさん歩いた一日でした。

 

ビッグ幡in東大寺

秋晴れの中、「ビッグ幡in東大寺」を見に行きました。

東大寺に向かう道を、仲間と話しながら楽しく歩きました。

東大寺大仏殿前に掲揚された幡にいろ葉の作品を発見!

今年のテーマは「幸せの花を」です。

大仏様や鹿を見て、秋の奈良公園や東大寺を楽しみました。

紅葉の中を散策し、気持ちよく過ごせた一日でした。