1. HOME
  2. 事業案内
  3. 生活介護 華で厳る(はなでかざる)
  4. 活動日誌
  5. 少人数で行く 旅キラダ パート2

生活介護 華で厳る(はなでかざる)
活動日誌

少人数で行く 旅キラダ パート2

舞鶴の朝はすごく冷え込み、なかなか布団から出れず!!

しかし、朝から温泉に浸かって身体を温め活動開始(*^^*)

 

朝食の時間(^_^)/

朝食の時間も「納豆にからし入れる?」「家ではご飯よりパンかなぁ?」

「朝のお味噌汁美味しい~」 「これは何の味?」

など、まるで家族旅行に来たような会話が弾み、笑いでいっぱい(笑)

         

         

朝食が終わるといよいよ出発

 

本日の予定は、舞鶴引き揚げ記念館で見学!そのあと、舞鶴港とれとれ市場で昼食の予定!!

引き揚げ記念館到着

  

引き揚げとは・・・

昭和20年(1945)第二次世界大戦の終結にともない、当時海外(シベリア等)に残された日本人は

660万人以上ともいわれ、これらの方々をすみやかに帰国させなければならなくなりました。

これを「引き揚げ」といいます。

舞鶴港は、政府が指定した引揚港の一つとして、昭和20年10月7日第一船の入港から、

昭和33年(1958)9月7日の最終船まで、実に13年間の長きにわたり、その使命を果たしました。

昭和25年以降は唯一の引揚港として、「引き揚げのまち・舞鶴」の名を全国に広めました。

また、兵士に送り出された家族(夫・息子)が何時帰るのかを待つ家族。

その家族が舞鶴港の岸壁で待つ姿(妻)が歌「岸壁の母」にもなりました。

 

   

   

ここでは、職員が勉強になり歴史を知る時間となりました。

ありがとうございました。

 

昼食タイム!!

舞鶴港では海の幸が盛り沢山で何を食べようか迷う(^_^)/

でも、やっぱり海鮮丼!!で決まり(^O^)

   

  

 

最後は家族へ渡すお土産選び(^O^)

何にしようか?

「干物お安くしとくよ♪」と鮮魚売り場のお兄さん?(笑)

今回のお土産はこれで決まり!!

   

 

買い物も終わり、奈良に向かって帰りまーす!!

お土産話を楽しみにまっててね(^^♪